下のテキストボックスからコピーしてください。

QRコード決済サービス「PayPay」が、2018年12月4日から20%還元キャンペーンを開始しましたが、2018年12月4日12時45分頃から13時56分頃までPayPayサービスがつながりにくい状態になり、18時14分頃から18時31分頃までPayPayサービスが利用できない状態になっていました。
この障害に伴い1回の決済で誤って複数回決済される不具合が発生しており、Twitterなどでは被害にあった方が数多くツイートしています。
目次
1回の決済で誤って複数回決済される不具合が!
今回の障害に伴い、1回の決済で誤って複数回の決済が発生し、多重決済されてしまったという声が相次いでいます。
多重決済されてしまったというユーザーによると、「PayPay」を使用した店舗のレジで、店員さんに多重決済されていることを伝えたところ、時間はかかったもののなんとか決済を取り消してもらうことができたそうです。
PayPay側も多重決済の対応について公式発表
ホームページでは、「今回の障害に伴い1回の決済で誤って複数回の決済が発生してしまった方は、PayPayカスタマーサポート窓口までお問い合わせください」と案内がなされており、PayPay側は加盟店様と協力して決済取り消しの手続きを行うとしています。
障害は復旧したと発表されていますが、同様の事象が発生しないよう引き続きシステム増強を行い対処するとしています。
PayPayカスタマーサポート窓口(問い合わせ先)
- 電話番号:0120-990-634
- メール:お問合せフォームからのみ可能
- 窓口時間:24時間受付(土日祝祭日を含む365日)