下のテキストボックスからコピーしてください。

レノボは、2画面ノートパソコン「Yoga Book C930」を、2018年8月30日に発表しました。
目次
E Inkディスプレイを搭載したノートパソコン
「Yoga Book C930」は、WindowsタブレットとE Inkのタブレットが合体したようなノートパソコンです。
それぞれのディスプレイは、液晶ディスプレイがQHD(2560×1600ドット)、E InkディスプレイがフルHD(1920×1080ドット)となっています。
E Inkディスプレイ部分が便利!
ノートPCでは通常はキーボードにあたる部分がE Inkディスプレイとなっているので、E Inkディスプレイ部分に電子書籍やPDF資料などを表示したり、手書きで文字やイラストを入力することができます。
もちろん、キーボードを表示して通常のノートパソコンと同じように文字入力することも可能です。
また、E Inkディスプレイなのでキー配列の変更が可能で、英字配列や日本語配列など、好みのキー配列に切り替え使用できます。
ディスプレイが回転する2-in-1タイプ
「Yoga Book C930」は、ディスプレイが回転する2-in-1タイプのノートパソコンなので、タブレットスタイルで電子書籍やネットを見ることもできます。
さらに、タブレットスタイルにした際には、液晶ディスプレイ側ではなく、E Inkディスプレイ側で動画を視聴したり電子書籍やネットを見ることが可能です。
「Yoga Book C930」の主なスペック
OS | Windows 10 Home |
---|---|
CPU | Core m3-7Y30 / Core i5-7Y54 |
メモリー | 4GB |
ストレージ | 最大256GB SSD |
グラフィックス | Intel HD Graphics 615 |
光学ドライブ | 非搭載 |
ディスプレイ | 液晶側:10.8インチ 2560×1600ドット、E Ink側:10.8インチ 1920×1080ドット |
通信機能 | IEEE802.11a/b/g/n/ac対応無線LAN、Bluetooth 4.2、(オプション:LTE通信) |
インターフェース | USB3.1 Gen1(Type-C)×2、microSDメモリーカードスロット、ヘッドホン出力 |
カメラ | 200万画素 |
サイズ | 幅260.4×奥行き179.4×高さ9.9mm |
重量 | Wi-Fiモデル:約775g、LTEモデル:約799g |
バッテリー駆動時間 | 約8.6時間 |