下のテキストボックスからコピーしてください。

バンダイは、3種類の太さの海苔巻きが簡単に作れる「くるりんまっきー」を2017年12月27日(水)に発売すると発表しました。
ハンドルを回すだけで海苔巻きがつくれる
「くるりんまっきー」は、本体にご飯と具材、海苔をセットして、ハンドルをくるくる回すだけで、あっという間に海苔巻きが作れるおもちゃです。
ローラーとフレームの位置を調整することで、直径約5cmの太巻き、約3cmの細巻き、約1cmの極細巻きの3種類の太さの海苔巻きを作ることが可能で、おもちゃとは思えないほど高性能です。
太巻きの作り方
- 透明シートの上にご飯と好きな具材をおきます。
- ハンドルをくるくる回します。
- 海苔を差し込んで、ハンドルを再び回すと海苔が吸い込まれていきます。
- レバーを引いて、できあがりです。
4つの押し型で様々なアレンジができる
ハート型などの4つの形の押し型が付属しています。
この押し型を使えば、アレンジ次第でさまざまな飾り巻きが作れます。
また、食パンを使ったロールサンドやクレープの皮を使ったロールスイーツなども作ることができます。
丸洗いできるので、普段使いにも
華やかなお弁当作りにもぴったりで、子供だけでなく大人も楽しく使用できます。
また、「くるりんまっきー」は丸洗いが可能なので衛生的で、料理後のお手入れもとっても簡単です。
なので、普段使いも全く問題なく使用できます。
また、レシピカード6枚(12種類)が付属しているので、お弁当や普段の食卓で大活躍するでしょう。