- NewShohin »
- ガジェット »
- スマートフォン・携帯電話 »
HUAWEI P30 lite Premiumの特徴・スペックまとめ
最終更新日:2019/10/27
folder スマートフォン・携帯電話
下のテキストボックスからコピーしてください。

auは、2019年夏モデルとしてAndroidスマートフォン「HUAWEI P30 lite Premium」を5月下旬に発売すると発表しました。
目次
「HUAWEI P30 lite Premium」の特徴
「HUAWEI P30 lite Premium」が「HUAWEI P30 lite」と違う点
「HUAWEI P30 lite Premium」は、「HUAWEI P20 lite」の後継モデルで海外で発表済みの「HUAWEI P30 lite」をベースとしたスマートフォンです。
海外ですでに発表されている「HUAWEI P30 lite」よりもストレージが128GBの大容量になっています。
なお、ストレージが128GBの大容量になるのは日本ではauだけとのことです。
狭額縁設計で本体サイズを抑えながらも大画面を実現
ディスプレイサイズは6.1インチで、解像度はフルHD+(1080×2312ピクセル)。
水滴型のノッチ(切り欠き)を採用しているので、従来の長方形のノッチよりも小さく、画面占有率が高いのが特徴です。
また、左右はベゼル(縁)もほとんどない狭額縁設計になっており、本体サイズを抑えながらも大画面で動画などを楽しめます。
AI搭載トリプルカメラでどんなシーンでも美しく撮影できる!
アウトカメラは約2400万画素の標準カメラ、約800万画素の広角カメラ、約200万画素の被写界深度測定用カメラで構成されるトリプルカメラ。
インカメラは約2400万画素のシングルカメラです。
アウトカメラではAIが人物や料理、ペットなどの22種類の被写体やシーンを自動で認識して撮影できます。
また、インカメラでもセルフィーで想定される8種類のシーンをAIが自動で認識して撮影してくれます。
「HUAWEI P30 lite Premium」のスペック
サイズ | 約W73×H153×D7.5mm (最厚部 8.7mm) |
---|---|
重量 | 約159g |
バッテリー容量 | 3,340mAh |
連続通話時間 | 約1,180分 |
連続待受時間 | 約390時間(4G LTEエリア/WiMAX 2+エリア) |
電池持ち時間 | 約75時間 |
充電時間 | Huawei Quick Charger:約100分 TypeC 共通 ACアダプタ 01:約140分 TypeC 共通 ACアダプタ 02:約100分 |
外部メモリ 推奨最大容量 | 512GB microSDXC |
メモリ (RAM) | 4GB |
ストレージ (ROM) | 128GB |
アドレス帳登録件数 | 本体メモリの空容量に依存 |
ディスプレイタイプ | TFT |
ディスプレイサイズ | 約6.1インチ |
ディスプレイ最大表示色 | 約1,677万色 |
ディスプレイ解像度 | 2,312×1,080(FHD+) |
防水 | ― |
防塵 | ― |
au ICカード | au Nano IC Card 04 |
OS | Android 9 Pie |
CPU | Kirin 710 2.2Ghz/4+1.7GHz/4 |
生体認証 | 指紋/顔 |
source,image:Huawei Technologies Co., Ltd.