下のテキストボックスからコピーしてください。

iPhone 8が発売されしばらく経ちましたが、もうアクセサリー類も購入して全部そろえたという方も多いのでは無いでしょうか?
しかし、「iPhone 8対応」と書かれているアクセサリー類でもiPhone 8に完全に対応出来ていないものなどがあり、購入する際は注意が必要です。
iPhone 8を理解していない店員が対応シールを貼っていることも
iPhone 7やiPhone 6sの保護フィルムや保護ガラスがiPhone 8に使えると言われています。
この情報を元に、完全にiPhone 8を理解していない店員が、iPhone 7やiPhone 6sの保護フィルムや保護ガラスに「iPhone 8対応」というシールを貼っている場合があります。
センサーの位置が違う
「iPhone 8対応」というシールが貼ってある保護フィルムや保護ガラスでも、アンチグレアタイプのものや、ブルーライトカットタイプ、縁がついているフルガードタイプのものは注意が必要です。
なぜ、注意が必要かと言うと、センサーの位置がiPhone 8はiPhone 7やiPhone 6sと違っています。
にも関わらず、iPhone 7やiPhone 6sの保護フィルムというだけでセンサーの位置がきちんとあっているか確認せずに「iPhone 8対応」というシールを店側が貼ってあるものが一部あり、不具合が起こってしまうのです。
店員さんに確認を
アンチグレアタイプのものや、ブルーライトカットタイプ、縁がついているフルガードタイプの保護フィルムや保護ガラスを購入する際は、店員さんに確認するなど注意して購入することをおすすめします。