下のテキストボックスからコピーしてください。

DIESELは、ウェアラブルラインである「DieselOn」からフルラウンド型スクリーンを装備するタッチスクリーンスマートウォッチ「DZT2001」「DZT2002」「DZT2004」を発表しました。
iOSとAndroid両方のスマートフォン
「DZT2001」「DZT2002」「DZT2004」は、iOSとAndroid両方のスマートフォンと連動し、Android Wear 2.0のOSで稼働します。
また、Qualcomm® Snapdragon Wear™ 2100プロセッサを搭載しており、快適な操作感を実現しています。
また、フルラウンド型のスクリーンで良い意味スマートウォッチらしくないデザインになっています。
ウィッチにあった様々な機能
ウォッチがスマートフォンの通知を受信すると通常では通知内容カードがダイアルに現れますが、おやすみモードにすると、通知を受信したときにダイアルが震えてひび割れてさりげなく通知がきたことを教えてくれます。
また、お天気モードでは天候に合わせたウェザーフィルターが天気の変動によってダイアルに雨を降らせたり、稲妻を走らせたりして天気を知らせてくれます。
さらに、電源ボタンの長押しか「OK Google」と話しかけることでGoogle Assistantを起動し、天気を確認、リマインダー設定、行先ナビゲーションなどがハンズフリーで行えるなど、Android Wearの機能ももちろん使用できます。